HOME ≫ Entry no.2021 「夢日記6」 ≫ [2026] [2025] [2024] [2023] [2022] [2021] [2020] [2019] [2018] [2017] [2016]
夢日記6
2012.10.10 |Category …夢日記
舞台は、夜で洋風のお城。
何故か小学校のときの校庭があって、そこでみんなで運動会をしています。
住人は、王族、貴族、兵士とファンタジっく。
ちょっとディズニーっぽい……かな?
いや、そうでもないか??
とにかく、漫画っぽいカンジ。
リアルじゃないというか……
ストーリー性も一応あって、物語ちっくです。
主人公は、別の世界から紛れ込んできた女の子。
不思議の国のアリスみたいな。
なんで別の世界からわかったのかというと、この城や登場人物たちに違和感を感じていたからです。
何故か小学校のときの校庭があって、そこでみんなで運動会をしています。
住人は、王族、貴族、兵士とファンタジっく。
ちょっとディズニーっぽい……かな?
いや、そうでもないか??
とにかく、漫画っぽいカンジ。
リアルじゃないというか……
ストーリー性も一応あって、物語ちっくです。
主人公は、別の世界から紛れ込んできた女の子。
不思議の国のアリスみたいな。
なんで別の世界からわかったのかというと、この城や登場人物たちに違和感を感じていたからです。
▽つづきはこちら
意識が最初は自分だったから、こんなワケがないって現実っぽかったのかもしれないけど。
年齢はたぶん、12~15歳くらい……かな?
最初はおかしいと思いながらも周りの勢いに押されて、一緒に運動会をするハメになります。
玉入れで何か作戦を立てて優勝し、女王様に気に入られます。
女王様に気に入られた女の子は、王様と女王様に可愛がられて城で暮らすようになり、兵士たちも良くしてくれて、まるでお姫様のよう。
そのうちに文化祭?が始まります。
花火が上がったり、ご馳走が並んだり、催し物が披露されたり。
童話をモチーフにした劇に女の子も参加することになり、童話を元のままやったのではつまらない。
手を加えて別のストーリーにしてしまいましょうと提案します。
イメージだとたぶん、人魚姫かな?
人魚姫が悲しい物語なのを、コミカルなハッピーエンドに作り変えて演じるみたいなことをしていたと思われる。
それが観客に受け入れられて、大フィーバー。
大成功で幕を閉じます。
女の子は何もしないで城にいさせてもらっているので、せめてもの恩返しにと楽しい事が大好きな王様と女王様のために、日々、こうして楽しいことを企画して喜ばせていました。
初めにあった違和感は既になくなり、この世界にすっかりなじんでいます。
明るい性格で人を楽しませるのが好きだった彼女ですが、いつしか城で特別な地位にいられる事になれて、ワガママになってきます。
翌年の文化祭?で、また劇が企画されましたが、そこには彼女は加わっておらず、兵士や城の女中たちで企画していました。
兵士たちが彼女を誘わなかったのは、すでに偉い人になっていたというのと、兵士たちも自分たちで彼女のような面白い劇をやりたいと思ったからでした。
しかし女の子は、劇は自分の専売特許みたいに思っており、自分が手を入れなければ面白くならないでしょ!みたいなイキオイで乗り込んできて、せっかく兵士たちが作った筋書きも変えてしまいます。
自分をお姫様役にして、強引に進めてしまいます。
劇が終わって女の子は、ホーラ、やっぱり私がいてよかったでしょと得意げです。
でも王子役をやった王子様(本物??)は、女の子のことは眼中になく、元々お姫様役をやるはずだった子と仲良くなってしまいます。
それに怒った女の子が、姫は私よ!というカンジで王子に詰め寄り、お姫様役を奪われた子をよそにやってしまいます。
これを見た女王が、女の子に失望してしまい、途端に城が崩れ始めます。
失望されたから、城が崩れるんだと思った女の子があわてて取り繕うも、もう遅く。
お城が崩壊していきましたとさ。
おしまい。
……ってなカンジの、ホントに子供向けの教訓含んだような仕上がりに(笑)
ちなみに自分の視点は、女の子→兵隊→女王でした。
寝る前に読んだ、友人が送ってきた手紙がディズニー・不思議の国のアリスの便箋だった影響か、なんとなーく、女王や兵士はトランプなイメージだったかも。
兵士たちは女の子を慕っていたんですけどねー。
残念です(笑)
天狗になって、オレオレ主義になっちゃいけないよってことかなwww
崩れてくる天井とか床がリアルで怖かった。
ちなみに王子様、夢の中ではカッコイイことになっていたけど、どう見てもカッコよくなかったwwww
トリコに出てくる、ユーみたいなカンジ?
明らかに自分の好みじゃなくて、残念賞www
自分の王子様のイメージは、オカッパでカボチャぱんつで顔色が悪い。そして白目むいてるイメージなんだろうか_| ̄|○ il||li
※ユーは目が黒塗りですが、王子は全部白目(爆)
ちなみに肌が薄いラベンダーでした。
怖いわ(爆)
女の子はその王子が好きみたいです(大笑)
そのときは自分の意識は女の子じゃなかったので、自分の願望が紫の肌の白目むいた王子ではない……と思いたい(笑)
年齢はたぶん、12~15歳くらい……かな?
最初はおかしいと思いながらも周りの勢いに押されて、一緒に運動会をするハメになります。
玉入れで何か作戦を立てて優勝し、女王様に気に入られます。
女王様に気に入られた女の子は、王様と女王様に可愛がられて城で暮らすようになり、兵士たちも良くしてくれて、まるでお姫様のよう。
そのうちに文化祭?が始まります。
花火が上がったり、ご馳走が並んだり、催し物が披露されたり。
童話をモチーフにした劇に女の子も参加することになり、童話を元のままやったのではつまらない。
手を加えて別のストーリーにしてしまいましょうと提案します。
イメージだとたぶん、人魚姫かな?
人魚姫が悲しい物語なのを、コミカルなハッピーエンドに作り変えて演じるみたいなことをしていたと思われる。
それが観客に受け入れられて、大フィーバー。
大成功で幕を閉じます。
女の子は何もしないで城にいさせてもらっているので、せめてもの恩返しにと楽しい事が大好きな王様と女王様のために、日々、こうして楽しいことを企画して喜ばせていました。
初めにあった違和感は既になくなり、この世界にすっかりなじんでいます。
明るい性格で人を楽しませるのが好きだった彼女ですが、いつしか城で特別な地位にいられる事になれて、ワガママになってきます。
翌年の文化祭?で、また劇が企画されましたが、そこには彼女は加わっておらず、兵士や城の女中たちで企画していました。
兵士たちが彼女を誘わなかったのは、すでに偉い人になっていたというのと、兵士たちも自分たちで彼女のような面白い劇をやりたいと思ったからでした。
しかし女の子は、劇は自分の専売特許みたいに思っており、自分が手を入れなければ面白くならないでしょ!みたいなイキオイで乗り込んできて、せっかく兵士たちが作った筋書きも変えてしまいます。
自分をお姫様役にして、強引に進めてしまいます。
劇が終わって女の子は、ホーラ、やっぱり私がいてよかったでしょと得意げです。
でも王子役をやった王子様(本物??)は、女の子のことは眼中になく、元々お姫様役をやるはずだった子と仲良くなってしまいます。
それに怒った女の子が、姫は私よ!というカンジで王子に詰め寄り、お姫様役を奪われた子をよそにやってしまいます。
これを見た女王が、女の子に失望してしまい、途端に城が崩れ始めます。
失望されたから、城が崩れるんだと思った女の子があわてて取り繕うも、もう遅く。
お城が崩壊していきましたとさ。
おしまい。
……ってなカンジの、ホントに子供向けの教訓含んだような仕上がりに(笑)
ちなみに自分の視点は、女の子→兵隊→女王でした。
寝る前に読んだ、友人が送ってきた手紙がディズニー・不思議の国のアリスの便箋だった影響か、なんとなーく、女王や兵士はトランプなイメージだったかも。
兵士たちは女の子を慕っていたんですけどねー。
残念です(笑)
天狗になって、オレオレ主義になっちゃいけないよってことかなwww
崩れてくる天井とか床がリアルで怖かった。
ちなみに王子様、夢の中ではカッコイイことになっていたけど、どう見てもカッコよくなかったwwww
トリコに出てくる、ユーみたいなカンジ?
明らかに自分の好みじゃなくて、残念賞www
自分の王子様のイメージは、オカッパでカボチャぱんつで顔色が悪い。そして白目むいてるイメージなんだろうか_| ̄|○ il||li
※ユーは目が黒塗りですが、王子は全部白目(爆)
ちなみに肌が薄いラベンダーでした。
怖いわ(爆)
女の子はその王子が好きみたいです(大笑)
そのときは自分の意識は女の子じゃなかったので、自分の願望が紫の肌の白目むいた王子ではない……と思いたい(笑)
PR