HOME ≫ [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116]
鳥のカラアゲもどき。
2009.01.26 |Category …料理らしき物体
厚揚げ豆腐とツナ、塩コショウを混ぜ合わせて丸めて揚げるだけっていうお手軽な。
YOMEさんのブログをまとめた本に載ってました。
ナゲットって書いてあっだけど、なんかコロッケみたいになっちゃいました(笑)
だって直径7cmくらいに丸めるってあったんだもそ^_^;
美味しかったですが、水分がうまく切れてなかったのか潰し方が足りなかったのか、柔らかすぎ。崩れやすいYO!
そして手間と揚がる時間を考えると鶏肉で普通で作るのとどちらが安いか微妙^_^;
カロリーの方もどうなんだろう。
豆腐は体にいいけど、厚揚げってすでに油で揚げてあるわけだからね、高いよねぇ?
それでも肉よりいいのかな?
考えどころ。
本当はホットケーキミックス買ってきたので、それで豆腐マフィンかチーズケーキでも作ろうと思っていたけど、おやつなんか作らないから、容器がなかった!(爆)
そして別のものをこさえてしまったというワケでつ;
しかも晩御飯食べた後に(‐_‐;)
また面接予約入れたので、きっと現実逃避しようとしているに違いない(笑)
29日、春日公の舞台を見る前に戦ってきます!
呪いのノートに日記?
2009.01.26 |Category …日記
掃除して物失くす。
いつものことですが、かなり大々的に場所替えを行ったせいであれがない、これがないと毎日大騒ぎです。
去年辺りから、毎日じゃない日記を気が向いたときに書いていたんですが、これまで3日坊主だったゼロにしては調子よくちゃんと書けていました。
んが。
仕方ないので、余っているノートに改めて書けばいいやと手ごろなノートを探しました。
そしたら、出てきたのが「ブレアウィッチ」ノート!(爆)
パン屋さんのパンを再現。
2009.01.24 |Category …料理らしき物体
仕方なく、簡単そうだし、自分で再現することに。
パン屋さんのはデニッシュパンでしたが、ウチでは食パンで。
食パンにベーコン置いて、パンの端っこをぐるりとマヨネーズで囲み、生玉子を割り乗せて、塩・コショウ。
オーブンで5分。
できあがり☆
超簡単(笑)
おいしい♪
パン屋さんと同じ(^-^)
でも、玉子が大きすぎて火が通ってない(滝汗)
確かに半熟よりもっと柔らかいくらいでいいんだけど、これはあまりに固まらなさすぎてたべずらい^_^;
食べてる途中でやっぱり玉子壊れちゃったよ~;
もうちょい、改良の余地がありそう(笑)
食べるの大変です。
一気に食べないと。白身はいいけど、黄身が破壊(笑)
でもおいしかったぁ~。ほわん。
もう一つ食べたい・・・じゅるり。
果てしない独り言。ぶつぶつ・・・
2009.01.24 |Category …日記
どぅあーっ!! 寝坊したッ!!!(爆)
ありえない、ありえないっ!!
いつ職が決まっても辛くならないように生活正してちゃんと朝、出勤するような時間に合わせて起きているのに!
皆の朝食の用意もあるしね。
いや、たまにやっぱり寝坊しますが、こんなに酷くは・・・(滝汗)
なのにっ!!
今日起きたの11時!!∑( ̄□ ̄;)
ギャース!!
今日1日の半分損したー(T_T)
兄上、何も食べずに会社行っちゃったァー!!
うわーん、ごめんなさいぃ~(>_<)
明日はちゃんとっ! ううっ。
すーすーまーなーい!!
2009.01.22 |Category …日記
あああっ! もうっ! もうっ!!
進んでくれません、レイメイ!
今のところが越えれば、すらすら書ける気がするのにィッ!!
って、また言ってるって?
はい、また詰まってます^_^;
ホント、これさえ越えてくれれば~っ!ってトコなんスよ(T_T)
最後の試験に書いてて楽しいところがナイんです(>_<)
もー、書いてて楽しくないのは致命的!
試験終った後なら、書き手的に楽しいところに入っていくはずなんですけど。
フーッ=3
平行して何かを書きたい欲求はあるけど、そちらも上手くいってないので何とも歯がゆい。
せめてどちらか一方でも手をつけられれば、流れが出来ると思うのになー。
テンション上がらなくて大変です。
一回沈むと。トホホ。
モチベーションをいつも維持できればいいんですが、浮き沈み激しい性格なので;
職活で流れがどうも遮られちゃうのもあるんだけど、そろそろ少し焦ってきて気分的に乗らないというのもあるかもです。
遊んでる場合じゃないぞ、みたいな。
時間は多くは取れなくても、こうしてブログで独り言をダラッと書いているヒマはあるわけだから。
新しく考えている話は、少年少女が中心の物語で戦争モノなんだけど、元々軽い雰囲気が好きなので、設定しただけでおなかいっぱいに・・・(爆)
読み手としてこれを読むならいいけど、自分がコレを書きたくないという(オイオイ)
大人大好きだから、少年少女が中心だとそれだけでキツイんですよね^_^;
読む分には少年少女OKなのに、書くとなると退屈に感じてしまう=3
現代の学園モノだとまた別なんだけど。
あと重い話なので疲れる;
自分、軽いノリ好きですからね~^_^;
アフォキャラいないと息が続きません。酸欠になる。
ゼロを形成する成分としてアフォが不可欠なので(ナニソレ!?)
でもこの話、皆、マトモなんだよなぁ。
ボツの可能性が巨大だ。
描きたいテーマだったのにぃ。
さて。これから晩御飯の材料を買いに行きますか。
雨降って寒くてイヤだなぁ(‐_‐;)
車欲しい。
無事就職できたらお金溜めてマイカーを買おう。
それで頑張って恐怖症(笑)克服して、徘徊したいよ。
田舎の風景見に行くんだ。奇麗なところ。
そこでボーッとするんだ。ほへーって。雲を眺めながら。
ああ、幸せv