忍者ブログ
NinjaToolsAdminWriteRes

ゼロのノート

ト書きでカンタン☆ 気楽に気軽に創作物語。

HOME ≫ [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


落ちる夢。

 ディズニーシーの新しいアトラクションで、ホテルのエレベーターが落ちるという設定の絶叫モノがあるんですよ。
 実際に乗って楽しかったんですが、それの夢を見ました。
 怖かったけど、やっぱり楽しかった♪
 現実と同じく、卯月と月見里さんと一緒だったんだけど、暗いので間違えて違う席の見知らぬ人にしゃべりかけてしまってギャア!というマヌケなオマケつき。
 夢の中でも何かやらかすのな(‐_‐;)
 
 降りた所がお土産売り場になっていて、そのアトラクションの土産が売っています。
 実際にも。
 夢の中でもそうなんですが、売ってるものが何か不気味なものだった気がする。
 それに天気が悪くて、ホテルに取り憑いた悪魔みたいのがいて、なーんか不気味だった記憶が。
 具体的にそれがどうこうじゃないんですが。不吉っぽかった。
 
 しかし落ちる夢で楽しいという感覚は初めてです^_^;
 普通は怖いよね(笑)
 しかもシーに行って1カ月経ってから見るってどーゆーこっちゃ;
 
 うーん。何やら食べすぎかな? 胃もたれで気分が悪い;
 面接あって昼ごはん食べられなかったから、夜にがっつり食べてもーたらうっぷっ。
 食べてるときってイキオイで入ってしまうんだよね。
 その後が問題;
 一番太る食べ方をしてもーたわ(‐_‐;)
 スーツ着てボーンレスハムになってたクセして(爆)
 明日から控えよう、うん、そうしよう(滝汗)
 このままじゃお歳暮とかお年賀のボンレスハムですって差し出されても誰も気づいてくれないとかいう悲劇に見舞われるやもしれぬ!!∑( ̄□ ̄;)
 
 そういえば、風邪ッぴきの皆さん。
 緑茶と紅茶と白菜、どれも風邪にいいらしいのでゼヒ摂取☆
 今期、ゼロは風邪引いてないよ? たまたまかもしれないけど。

拍手[0回]

PR

村主選手、おめでとうvV

 帰って来ました、表彰台に! ヤッターvV
 フィギュアで27歳でトップにいられるのはスゴイです!
 久々に見られて嬉しかったな。
村主選手はまだまだ頑張って欲しい(-^∇^-)
 
中野選手は残念でした。
ショートが1位だったから、プレッシャー負けしちゃったのかな?
鈴木選手もキレイだった(^-^)v
今回、知らない選手が沢山出ていて、また楽しみが増えそうです。
14歳の村上選手は試合度胸ありそうだし。見てて楽しかった。小さくて可愛いゾ☆
 真央ちゃんは予想通りの優勝でしたね。危なげなく。
 安藤選手がまた涙ぐんでた; ああ、泣かないで~(>_<)
 それでも立派な成績じゃないか。

 あの数分間の中にドラマが詰まってて、時々、TVの前で感動しちゃったりしています(笑)
 
そしてまた男子は見逃した(爆)
いっつも男子は見るのを忘れてしまいます(T_T)
いつやっていたかも知らなかった; 見たいと思っていたのにぃ(T_T)
女子もネットでニュース見ていたら、「あっ、やってる!」となって途中から;
TV見る習慣ないとダメですね^_^;

拍手[0回]


ただいも~。

 面接から帰って参りました。
 初めて迷わずに行けました。でも駅前で地図と睨めっこしていたら、親切なおじさんが教えてくれたからなんですけどネ! HAHAHA☆
 こんなに世の中に親切な人が溢れていて、尚且つ、大抵、親切な人にしか逢わないのに世の中で毎日のように犯罪が横行しているなんて信じられません。
 と。
 親切にしてもらえた日には思う。
 こんなに平和なのにって。
 
 迷子対策に早々家を出てわけですが、そんなワケで迷わず行けたため、時間がメチャメチャあまりまくり。
 仕方ないのでウロチョロして、15分前に行って身なりを整えていれば・・・以下略。
 はい。また出くわしてしまったのデス(爆)
 やっぱりベートーベンのまま、面接突入。シャツの襟がどうなっていたかも確認できず;
 まさか片方中に入って片方外に出てたとかいう恐ろしいことになっていないだろうな(T_T)
 
 面接では家庭環境のことをかなり聞かれました。
 小説みたいな家庭事情ですねと言われ、∑( ̄□ ̄;)!? でした^_^;
 今はウチみたいなウチ、きっと珍しくないですよ~(笑)
 優しそうだなァ、ウチの娘は怖いんですよ。こんな優しそうな娘さんだったら良かったのに。取り替えたいよ。などと笑って冗談言っていらしたけど、家じゃみんなそうだよね(笑)
 ゼロもしょっちゅう頭に角生やしてますもん。キシャー。
 とりあえず、一緒に笑っておきましたけど。
 まさか、全然優しくないですよーと言うのも変だし;
 特にトイレの電気消せー!とかみみっちぃことにうるさいですとかも言えないし(爆)
 
 面接は世間話している風味でやはり緊張しないたちみたいです。
 緊張しているのは、どうやらその日の午前中までらしい。謎。
 それよりも問題はやはり靴!! 靴ですよ!!
 だいたいおかしいぜよ! 指4本分のスペースしかないじゃん! 小指を忘れて設計されているとしか思えない(T_T)
 本来の靴の機能を忘れてはならぬっ!! がうっ!
 あれで4Eだなんて・・・
 6Eとかじゃないと無理ですがな!(泣) そんな靴ないけど。
 行きは対策として、靴擦れ防止テープを巻きつけていったのでまだ良かったんですが、帰りは痛みで脈打ってました(´;ω;`)
 家に帰って靴とスーツ脱いで超開放感♪
 明日も出かけますが、面接ではなく遊びに行くだけなので、スニーカーだ(^-^)
 スニーカー万歳☆
 
 そういえば、面接の帰り、電車の乗り場がすぐにわからなくて、でも前の人についていけばいいやとお兄さんのあとをついていったら、トイレに入っていってしまい、気づかずにそのままINしちゃうところでした=3
 入る前に気がつき、そしらぬ顔で曲がってゆきました (‐_‐;)
 違うよ~。トイレって気づかなかったわけじゃないよ~。ホームはこっちだってわかっていたけど、少し大回りしてみただけだよ~。・・・っていう自分設定で(爆)
 
 え? 今日は迷子になってないって言ってなかったかって?
 ええ。迷子になんかなってませんよ? 別に迷ったんじゃないもーん。
 おじさんに教えてもらったけど、ちゃんと行けたもん。
 トイレだって、中に入ってないもん。
 途中で気づいて回避してホーム行ったもん。
 迷ってなんてナイナイ。平気。ははーんっだ♪
 
 とりあえず、今年の活動は今日でおしまいかな(^-^)
 あとは明日は出かけて明後日に年賀状!
 頑張るぺそ(^_-)-☆

拍手[0回]


ザ☆方向音痴!!!

 これから面接です。あと30分位したら身支度を始めます。
 この何かしようにも時間がない。
 待っているにはちと長い的なハンパな時間がイヤ^_^;
 本当は30分後に用意するのでも早いんですが(笑)
 迷子の可能性が巨大なのでいいのです。早め早めで。
 そんなワケでほんの30分の間、暇つぶしにブログです。
 メールの返事は頭使うからダメです。時間に追われていなくて、気分も落ち着いているときでないと。
 というワケでメール返事は帰ってきてから(^_-)-☆
 
 今日の心配は、面接の緊張よりも足の痛みと迷子です。
 前回で何とか勘を取り戻せたような気がするので、緊張は大丈夫っぽいかなっと。
 しかし、迷子が・・・(T_T)
 スムーズに到着できれば、足も痛まなくて済むんですけどねー。はーあ。
 何しろ、右に出るものはほとんどいない生粋の方向音痴(爆)
 ハンパねーです(>_<)
 カラオケ入って出てくるとどこから自分がやってきたのかわからなくなります。
 ビル内でも駅内でも迷える自信たっぷり。
 駅から1~2分で近いですよと言われても尚且つ迷う。
 メソメソメソメソメソ。
 ああ、どうかまともにたどり着けますようにぃ~;
 
 真の方向音痴の恐ろしいところは、何故か自信満々なところです(爆)
 方向音痴の自覚はあるのですが、何故か天啓が降りてきて、こっちだよーって導かれて行ってしまうのです!!
 天使が大丈夫だ! 自信を持て! オマエが正しい!!って耳元で囁いてくるのですが、実はそれは罠なのです!!
 自分の装備の中のアイテム欄を覗きますと、ステキな魔法のバイブル、「地図」を手にして入るのですが、その地図の見方がこれまたわかってない!
 しかもわかっているつもりで使用しているので、手がつけられない。
 友達の車の横に乗ってナビしていたら、友人が「もういい!」って怒り出したほどの実力の持ち主です(笑)
 って、方向音痴自慢している場合じゃねぃよぅ(泣)
 でもほざいていても行くしかないので頑張ってきます。
 それゆけー!
 
 ところで今日は寒いです。そしてまた風が強い。
 またしてもベートーベンとなって面接を受けるハメになりそうです。
 夏よりは全然いいけど、真冬の就活も楽じゃありませんね^_^;
 ゼロはこれまで、結構、秋に活動が多かった・・・ような気がするので、こんなにベートーベンだった記憶ないよ。コートも着てなかったしね。
 なんか本当に風邪強いなぁ。
 電車止まってないだろうなぁ?(滝汗)
 動いているかどうかってネットで調べられるのかしらん?
 ネット活用法がまだあまりわかってないんだよね^_^;
 
 あれ? 書くことが終ってしまったぞ?
 30分どころか10分で終了だ; まぁいいか。電車と待っているか調べるのに費やそうっと。
 あ。動いていた。
 線路脇に家があるので、わかりやすい。今、通りました。あー良かった♪

拍手[0回]


ふぅー。一息♪

 書類作りが終わり、地図印刷、行き方も確認してメモ。時間も調べた。
 これでよーし☆
 お風呂に入って出てきたところですが、やっぱり足痛いにょ~(>_<)
 皮がちょっと裂けたみたいで昨日よりもしみたヨ。あうー;
 面接あるとやはり丸一日潰れますね。帰ってくるともう夕方だし。
 午前中は用意して終っちゃうし。
 前日も書類とかなんやかんやで潰れるから1つ受けるのにやっぱり2日か。
 家事とかしなくていいなら、そんなにかからないんだけど(笑)、まぁそうもいかないので。
 とりあえずやることやりつつ書類作りするとあっという間に1日なくなっちゃう。
 手際が悪いのかしらん?^_^;
 うーん、それは大いにありそう(笑)

拍手[0回]


▼ つづきはこちら

面接

 行ってきました、昨日。
 遠くて迷子で慣れないパンプスで・・・足が痛い。
 マメでっけー!!(泣)
 絆創膏貼ったけど、マメのが巨大でハミ出してます(T_T)
 痛いよ~。シクシク。
 
 普段は常にスニーカーです。
 昔、厚底が流行ったときにそんなのばっか履いていて、足を痛めて松葉杖つくハメになってからはもう無茶すんのやめてずっとスニーカーにしていました。
 服と合わないときは別のにするけど、基本はジーンズなのでほとんどスニーカーで大丈夫。
 そんなゼロですが、さすがにスーツにスニーカーというステキな格好で歩き回る勇気はなく、仕方ないので新しく買ったパンプスを履いていきました。
 それでもヒールが低くい4Eでさらに皮も柔らかい、底にはクッションのついている楽なものを選んで買ったんですが、パンプス自体を履きなれていないため、やっぱり足が痛かった。ぐすん。
 どういう歩き方をしていたのか、普段は例え長く歩いても痛くならないような筋肉が痛くなっていたり。トホホ。

拍手[0回]


▼ つづきはこちら

読書の話。

好きな本は、貴/志祐介さんの本。
貴/志祐介という作家がファンなのかというとどうなんだろう?
読んでないのが1種類あるし、その後も新刊が出てるのかチェックもしてないし。
他の作家さんよりずっと好きだから、やっぱりファンなのかな?
おこがましい?
「十三番目のペルソナ」、「黒い家」、「クリムゾンの迷宮」、「天使の囀り」。
全部、超良かったです♪
人間を書いてて、この人、好きなんですよね。
特に男主人公のときの方が好きかな?
だいぶ昔に読んだ本なので、文章がどうとかまるで気にしていなかったんですけど。
寝る間も惜しんで読んで、明日会社なのに徹夜してしまった記憶が・・・;
もし文章を気にしていたとしても無駄だった気がする。
それより内容に引き込まれて枝葉を構っている余裕ありませんでしたからね。
次どうなるの!?って読み進める方に夢中で。

ダニエル=キースの「アルジャーノンに花束を」は泣いた。
あれは名作です。

それとシドニィ=シェルダンの本も寝る間も惜しんで読みました。
面白いとはこういうことだと素直にわからせてくれる本だと思いました(^-^)

この辺は不動ですね。
他のは時が経つにつれて、印象も薄れていったけど、これらはいつまで経っても「面白かったー!」という余韻が残っています。
それら並べてわかるとおり、ライトノベルは一切入っていない^_^;
面白いんだろうけど、単純にジャンル的にミステリとホラーが好きなので、これまで手に取る機会があまりなかったんですよね。
いや、全く読まないわけではありませんが。
つい好きなジャンルのミステリ・ホラー系に走ってしまって。
ライトノベルは漫画を読むからそれで事足りてるような気がするのかも。
今後、積極的に読んでいきたいなと今は思ってますけど(^-^)

拍手[0回]


▼ つづきはこちら

≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

もくじ ▽

初めましての方へ☆必読お願いします ▽

金魚飼ってます☆ ▽

さらに金魚飼いましてん☆ ▽


ブログ内検索

カウンター

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新TB

フリーエリア


※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【ゼロ】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog