HOME ≫ [296] [297] [298] [299] [300] [301]
レイディ・メイディ 第1話
2007.10.18 |Category …レイディ・メイディ 1-3話
第1話:なんか変なのがやってきた。
ダンッ!
前触れもなく机の上に飛び乗って、両腕を高々とかかげる少女が叫ぶ。
教室にいる全員の視線が注がれた。
学徒たち「エマリィ=シャトーだって?」
「名門貴族じゃないか」
「そんなところのお嬢様が何で薔薇の騎士団養成所なんかに…」
ヒソヒソと交わされる会話。
彼女の思惑どおり、まさに注目の的。
メイディア『フフ…見てる…皆、知っているのだわ。ま、当然ね。エマリィ=シャトー家を知らないお馬鹿さんなんているハズがないもの』
フンと軽く鼻を鳴らして、誇らしげに笑う。
メイディア「ワタクシとこうして同じ屋根の下で学べることを光栄に思いなさいっ! オーッホッホッホ♪」
小指を立てた手を口元にあてて高笑いするのは王家の遠い親戚にあたる名家の令嬢メイディア。
?「そこの立派なごーるでん巻ぐそ。文机から降りるでござるよ」
大勢の驚きの視線を一身に受けていた彼女にサックリ突き刺さる声。
同時にあっけにとられて彼女を見ていた人々の目もそちらを向いてしまう。
メイディア「ゴッ…ゴールデン巻…」
縦にクルクルと巻かれた金色の髪に手を添える。
メイディア「ゴールデン…なんですって?」
ぐぎぎ…。ぎこちなく首を回した先には黒ずくめの少年がドアの前に立っていた。
少年?「“ごぉるでん巻きグソ”」
メイディア「……!!」
カッチーン☆ 怒りに体を震わせる。
ここで黄金の巻…ナントカと揶揄されるのは、自分の縦に巻かれた自慢の金髪…通称・縦ロールしかないではないか!
ゼロのノートって?
2007.10.17 |Category …ブログ説明と趣旨
作画・友達、原作・ゼロで漫画を描こうと企画したことがありました。
いやー、きっと皆さんも一度は経験あるのではないでしょうか。
過去形でわかるとおりですが、例に漏れず、ザ☆企画倒れ^_^;
でも、原作の方は途中まで書いてもうたから、できるとこまで勝手にやってみようかーって。
そしたら何だか最後まで書けたので、じゃあもう一つ書いてみようとかしているうちに結構、出来ました。
漫画にするつもりで書いていたので、小説形式になってなくて、ト書きなカンジです。
でもまぁ、軽く読む分にはいいかなって(^-^)
単体で読めるようにして、バックがベタとかトーンとかの漫画を想定した指示書きはなくしてあります。
空想の物語を書いたノートを友達の間で回すみたいに、肩肘張らずに、気軽に気楽に自由に創作しようブログです。
誤字脱字、そして明らかに間違ってるぜよ! マナー違反よそれは!というのとかがあったら、教えて下さると助かります。
何を隠そう、ネットすら初心者なので怪しさ大爆発なのです!
他の方のサイトやブログを参考にさせていただいて、失礼のないように気をつけてるつもりなんですが、でもやっぱり至らないところは多そうなので。
ヨロシクしてやって下さい。
物語紹介 レイディ・メイディ
2007.10.17 |Category …オリジナルストーリー紹介
ヤッター☆できたーvV
2007.10.16 |Category …日記
わかったような、わからないような……(滝汗)
そして何やらやたらちっさくね? ちっせー! やたらちっせー!!(爆)
どのくらいの大きさにすればちょうどいいんだ(滝汗)
これ、我が家の和金。
8月お盆時に20匹買ってきて、すぐに11匹になってしまって、現在は皆元気(-^∇^-)
巨大ビックになるのやたら早いです。
寄ってくるもんだからついついエサあげてしまって、メタボリック金魚になりつつある;
他に9月に買ったピンポンパール10匹と本日家にやってきたランチュウ3匹がおりマッスル。
そのうちまた写真とって写真記事の練習しようと思います(^-^)
リアルな金魚グッズ欲しいなぁー。
リンクなるモノをしてみました。
ふっくらほっぺぶろぐ です。ぱんださんトコ。
2008/3/12 画像をでかくすることに今頃成功(笑)
い、いかん! 画像の入れ方不明(T_T)
2007.10.16 |Category …日記
早速つまづくの巻(>_<)
本日は写真でもアップしようかとアレコレいじってみたのですが、全くわかりませんでした(爆)
マニュアルやらヘルプやら見て探しているのですが、見つからず……
簡単にできるハズなんですよね、写真アップするなんて基本なんだろうから。
うう~わかんないよー。
どこかにヒントあるとは思うので、もう少しがんばってみまつ。
新しくしたこと。
プラグインの整理。
それとカテゴリーを日記としてみました。いや、それだけですが。
あとブログ作ったって2人にしかまだ報告していないのにカウンター設置した(爆)
単に使用してみたかっただけなんですけど(#^.^#)
カウンターは、1人が何回出入りしても1回にしかならないやつみたいです。
ゼロは友達のホームページやブログしょっちゅう出入りしちゃうから、何人にもカウントされちゃってる(滝汗) ご、ごめんなさい;
こんなカンジで日々、新しいことにチャレンジしていきたいです(^-^)
画像やったら、物語本編でも……と思ったのに、画像クリアできなかったので、まだかかりそうです。トホホ。
写真できるようになったら、我が家の金魚たちを載せたいなぁと企んでおります。
機械オンチ、ブログに挑戦の巻。
2007.10.15 |Category …日記
こんにちは。ゼロと申しマッスル☆
えーと、パソコン買って1年未満。
使い方未だマスターしておらず、変なボタン押しては元に戻せないと大騒ぎの日々。
そんな奴がいきなりブログに挑戦するなよ、まだお主には無理じゃ未熟者!……って、脳内から懐かしくも香しいほのかな恋心と共に爽やかな風に乗って妖精さんがささやいたりささやかなかったりするんだよ。
もうよくわからないよ。
そんなワケでやってみもした。
…ええ、単に憧れてやってみたかっただけです。
皆がやってるからいいなーとか、昔書いた物語、載っけたいなーとか忍者ブログの忍者カウンター使いたかっただけとか夢だけ膨らむファンタジー。
やりたいコトは、主に創作物語です。
どこに出すでもなく、書いた作品がモリモリあるんですよ。
基本は文字ですが、画像も入れたいです。
しかぁーし! 画像の入れ方が未だ不明。
せっかくお絵かきツール買ったのに使い方がわからないときたもんだ。
戦いはまだまだ続きそうでつ。トホホーン。
や、でもこのブログいじりを通してパソコンさんと少しずつ歩み寄ってお友達になっていきたいという目論みもあるんです。
操作に慣れるまでのしばらくはパソコンVS機械オンチの奮闘日記だけになりそうですが、なるべく早く作品並べたいですね。
色々至らないところだらけかと思いますが、よろしければこれからお付き合い下さいませ。ぺこり。